'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに

「それなりに恵まれている方だと思うし、それなりにうまくやってきた。・・・あれ、’それなり’って何だろう?」悪くない人生のはずなのに、心から幸せと言いきれない、このままで終わりたくないと思ってしまう。そんなあなたに’おもいっきり’のしあわせを。 @カウンセラーいなこ

【ご相談】自分は愛されない、から抜け出せませんー自分を幸せにしない思いこみを手放すにはー

【ご相談】自分は愛されない、から抜け出せませんー自分を幸せにしない思いこみを手放すにはー

 

 

ゴールデンウィークも一応終わりましたが、いかがお過ごしですか。

'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに

こんにちは、カウンセラーいなこです。

 

この連休中は、平日に見る'仕事の車'じゃなく、'おでかけの車'をいっぱい見ました。

コンビニの駐車場に何台か連なって停めている車とか。

グループでバーベキューでも行くのでしょうね。

高速に乗る前に、みんなでコンビニブラブラして、車内でとる飲み物やおやつを選んでいる感じ。

 

いいないいないいなー!

出発前のそういう時間さえワクワクしますよね、遠出って(@▽@)

 

私も近場でいいから遠出したーい! ←わからないようでわかる文

摂津峡でも滝畑ダムでもいいからさあ。 ←大阪の人は「あーはいはい」と頷いてるはず

 

ゴールデンウィークは終わったといえ、まだまだこれから夏に向けて行楽シーズンだし、いろいろ楽しみたいものですね(^^)

 

 

さて、私たちを苦しめるのは、実は現実ではなく、自分の現実の見方です。

そして、こんなものの見方は自分を幸せにしないと、そこまでわかっているのに、それを手放せないことに苦しんでおられる方も多いのではないでしょうか。

今日は、「自分は愛されない」という思いこみから抜けられないという方に、その思いこみを疑ってみる、他の可能性を探ってみるワークをご紹介します。

 

ということで、本日は オンラインカウンセリング無料相談 | ココロノマルシェにいただいたご相談にお答えします。

元のご相談文はこちら

 

オンラインカウンセリング無料相談 | ココロノマルシェでは、根本裕幸お弟子さん制度を修了したカウンセラーが、無料で相談にお答えします。

どなたでも何度でも匿名でご相談いただけますので、お気軽にご利用ください(^▽^)

 

 

【ご相談】自分は愛されない、から抜け出せません

ココロノマルシェの皆さま、こんにちは!!

幼少期からクソがつくほどの真面目で、周りに合わせるだとか空気を読むだとか、そんなことに必死で、自分を出せば何故かいじめられるし、周りからは浮きまくっていた学生時代を送ってきたので、幼稚園から学生時代全て思い出したくないことばかりです。
両親には甘やかされて育ったものの、自分で言うのもなんですが繊細な心理は理解されず、愛されていない、という思いが強いです。

社会人になってからもその癖は抜けず、自分が何をしたいのか、とか、どうなりたいのか、とか何も考えることなく生きてきてしまいました。
そして、30代に入ってから根本さんのブログに出会い、いかに自分が自分をダメな人間扱いしてきたのかに気が付き、自分を見つめ直す作業を行って来た、のですが。

先日、SNSを通じて気の合う同性の友人が出来たのです。
似たような境遇にいることもあり、とても話が弾みました。
しかし、その彼女との友人関係が続いて数か月、お互いのことを一通り話終わったら、何を話して良いのか分からなくなり、彼女の反応が気になるようになってきました。
私がちょっと依存しているな、と自分では感じています。

そして、彼女から連絡が途切れると「あ、やっぱり私じゃダメなんだ。私は誰からも好かれないんだ」と思っている自分がいて、このまま連絡をぶった切ってしまいたい衝動に駆られるのです。

せっかく良くなっているのに肝心な部分はまだまだなんだ、と落ち込みます。
今の自分ではどうしても「愛されない」から抜け出す事が出来ないのです。
何かお知恵を貸していただけると幸いです。
よろしくお願いします。

mさん

 

 

 

【いなこからの回答】

mさん、このたびはココロノマルシェにご相談をお寄せくださりありがとうございます。

 

>どうしても「愛されない」から抜け出す事が出来ない

とのこと。

 

>幼少期からクソがつくほどの真面目で、周りに合わせるだとか空気を読むだとか、そんなことに必死

だったとおっしゃっているので、

mさんは、いつも他人がよろこぶ(ように思える)ことを優先されてきたのかもしれないですね。

 

その結果、

人がよろこんでくれること、

ほめられることが自分の価値であるかのように、

いつのまにか思いこむようになってしまったのかもしれません。

 

そんなmさんだから、

ある意味、ほんとのほんとの素の自分は、

ほとんど誰にも見せてこられなかったのかもしれませんね。

 

だって、素の自分なんて、見せる間がないですもんね。

繊細で、人の心の機微が難なく手に取るようにわかってしまって、

反射的にその人をよろこばせたい、悲しませたくないと思って動いてしまうのだから。

 

そんなふうに、

察しのよさとやさしさを持ち合わせているから、

素の自分を見せる間もなく、

すぐに相手のよろこぶようなことをしてこられたんだと思います。

自分の思いは後回しに、

自分のことは何とかできると思って。

 

 

今、自分と向き合われて、

そんなことに少しずつ気づかれているところかもしれません。

 

mさんも書いてらっしゃるように、

たとえば、自分をダメな人間扱いしてきたなあと気づくことは、

自分に悪いことをしてきてしまった、

辛かったなあなど、

ときに痛みを感じることもありますが、

そんなmさんに救われてきた人は、必ずたくさんいますので、

これまでの人生も決して否定せず、誇りに思ってくださいね。

 

mさんの察しのよさややさしさが、ずば抜けた才能であるからこそ、それによって苦しい思いもしてこられたのです。

本当によくがんばってこられたのだと思います(^^)

 

 



ただ、素の自分を見せる間がなかったので、

全部さらけ出して受け入れてもらえた

という感覚が持てないのではないでしょうか。

 

だから、私は愛されないという思いにとらわれているのかもしれません。

 

私が相手に'いいこと'をしてあげているから、

相手は私と仲良くしてくれるんだ。

素の自分では、きっと愛されない。

そんな思いがどこかにないでしょうか。

 

もしあるとしたら、

それはmさんが身につけてしまった思い違いなのですが、

その思い違いがある限り、何をしてもそう感じられます。

 

たぶんそのあたりまでは、

根本さんにたどり着いて

自分と向き合っておられるmさんだから、

わかっておられると思います。

 

だけどそこまでわかっても、

なかなかその自分の中に根を下ろしてしまった思いは、

拭えないものなんですよね。(超共感)

 

 

この、自分の中に根を下ろした思いを

「観念」と言いますが、

mさんを、というか、人を苦しませるのはいつも、

現実ではなくこの観念です。

 

現実に対する見方が、人を苦しませもするし、幸せにもするのです。

 

 

今日は、このmさんに根づいた

「私は愛されない」

という観念を疑ってみるワークをご紹介します。

 

 

今回お寄せくださったご相談の中にある、

お友達の件について。



>あ、やっぱり私じゃダメなんだ。私は誰からも好かれないんだ

と書いておられます。

 

 

①まず、このことにまつわる思いを書き出します。

「私は彼女の友達としては不十分だ。」みたいに。

mさんが感じていることを、mさんが思うことばで遠慮せず率直に書いてくださいね。

 

 

② ①で書いた文について、それは100%本当かを考えてみる。

本当の本当に、絶対的100%それは本当でしょうか?

ほんとに??

よーーーく検証してみてください。

 

 

③ ①で書いた文を、いろんな方面に、逆にして書いてみる。

たとえば、

「私は、彼女の友達として十分だ。」

「彼女は私の友達としては不十分だ。」

というように。

逆の文を書いてみて、そっちの真実味はどうかも、よーーーく検証してみてください。

 

 

以上です。

 

え、それだけ?って思われたらごめんなさい。笑

 

 

観念というのは、もう検証する間もなく自動的に働いてしまいます。

 

だから、自分が単に思い違いをしているだけで、

単なる観念に過ぎないのに、

それがこの世の真実かのように感じてしまうんですね。

そして、私たちはそれに苦しんでいます。

 

 

だけどそれを書き出して見ることで、

まず、自分はこういう観念を持っているのかということに気づける。

自動的に働くのを一旦ストップできます。

 

そして、自動的に真実と信じきっていることを、

本当なのかと疑うことで、

他の可能性があることに初めて!気づけます。

 

さらに、自分の観念と真逆のことを検証することで、

あれ?こっちの方が真実かも、、、という気づきがあるかもしれません。

 

 

疑う、気づくだけでも、かなり変わるんです。

だって元々ただの観念だから。

 

 

「私は、彼女の友達として十分だ。」

の真実味を検証しようとしたら、

2人の楽しかった思い出や、彼女に感謝されたことなどが浮かんできて、

たしかに十分かもしれないということに気づくかもしれません。

 

「彼女は私の友達としては不十分だ。」

を検証したら、

うん、私にこんな思いをさせるなんて、私の友達としては不十分かもしれない。

という見方ももしかしたらあることに気づくかもしれません。

そのお友達が悪いとかいうことではなく、

mさんが一方的にお友達に執着して選んでもらうのではなく、

mさんも自分に合う人を選べるんだという視点を持てるということです。

 

「私は誰からも愛されない」という観念についても、

同じようにやってみてください。

 

 

このワークのどこにも、決まった答えはありません。

ただ、凝り固まった、自分を苦しめる観念を少し疑ってみる。

他の可能性に気づく。

それが目的です。

 

そしてそれだけで、ずいぶんと心持ちが変わります。

必ず書いてくださいね!

心の中で考えるだけでは、いつもの観念に流されてしまうので。

 

そしてやってみてのご感想をぜひお聞かせください(^^)

 

 

ずっと応援しています(^▽^)

ご相談ありがとうございました!

 

 

 

▽5月のカウンセリングは

5月7日(土)20:00〜承ります(^^)

www.aikoingk.com

 

 

LINE公式登録はこちら

ID  @567icozp

 

 

  

▽いなこの雰囲気はこんな感じです

m.youtube.com

 

 

▽お問い合わせ、ご意見ご感想はコチラ