’それなりに’うまくいっている→を→’おもいっきり’しあわせに
こんにちは、カウンセラーいなこです。
カウンセリング・モニターにご協力くださった方から、ご感想をいただきましたので、ご紹介します!
※ご本人の許可を得て掲載しています。
【ご感想】UKさま
Q1.いなこのカウンセリングを選んでいただいたきっかけや理由を教えてください。
文章が何となく面白かった。手書きのイラストがあったのも惹かれた理由。
Q2.カウンセリングを受けられて、気づきや変化、よかったことはありましたか。
特にありません。
こちらから出した情報が多すぎて、いなこさんがとっ散らかってしまったかもというのが、後からの気づき。
Q3.いなこの改善点があれば教えてください。
事前メールや会話の中に掘り下げができるような材料はあったと思うのですが、遠慮なさっていたのか、表層で終わった印象です。
カウンセリングがうまく行かない最中でも、関連する情報の引き出しがあれば満足感が上がったと思います。
フォローメールで多少情報をくださったのは良いと思いました。
Q.4その他、ご質問等あれば何でもお願いします。
お書きの記事から、大阪のノリの混じる会話を期待していたのですが、良い意味でも悪い意味でも普通でした。
残念ながら、あまり私との相性が良くなかったようです。
ーーーーーーーーーーーー
UKさま、ご感想をありがとうございました。
>残念ながら、あまり私との相性が良くなかったようです。
おっしゃる通り、相性の問題もあるかとは思いますが、私の力量不足の問題も大いにあると思います。
>事前メールや会話の中に掘り下げができるような材料はあったと思うのですが、遠慮なさっていたのか、表層で終わった印象です。
たしかに、掘り下げが少なかったかもしれません。
「体に不調が出ているのだから、短期的に効果の出る方法を教えてほしい」といったご要望をお聞きしてから、即効性のある手段を提案することに、私自身がとらわれてしまったというのが、最も反省するところです。
>文章が何となく面白かった。手書きのイラストがあったのも惹かれた理由。
ブログをお読みくださっていて、すごくうれしかったです。
それなのにがっかりさせてしまい、申し訳ありません。
内容としては、満足できなかったとのことですが、言いにくいであろうことを、お時間と労力を使ってご回答くださり、ありがとうございます。
いただいたご意見を無駄にしないよう、研鑽を続けます。
これに懲りずに、他の方のカウンセリングやコーチング、またはそれ以外の手段でも何でもいいので、少しでもUKさまが楽になられることをお祈りしております。
ずっと応援していますm(_ _)m
ありがとうございました。