自分のことが愛おしく思えた話
いやあ、またやっちゃいましたー。
昨日またオペラ座の怪人観に行っちゃいました。汗
サイトでチラッと見たら(←しょっちゅう見ちゃってる)すごくいい席がポッと空いてたので。
自分史上最高の席、左サイドブロックだけど2列目で観られましたー。
前に席なかったし!
めっちゃよかったー(T△T)
すてきすてきすてき。
チケット取った直後は、さすがに2週連続は、、と散財してる気がして罪悪感でザワザワしていたのですが、会場に着いたら吹っ飛びました。
俳優さんたちと目が合っちゃいそうな感じで目のやり場に困ったけど、しっかり見つめにいきました。笑
高井さん気づいてくれたかな。笑
罪悪感に負けず取ってよかったー。
それでね、観劇していてふと、
おばあちゃんになったら、死ぬ間際になったら、若い頃オペラ座の怪人が好きでよく観に行ったなーとか、今日の日のことを懐かしく思い出すのかなと思ったんです。
大したことない今だけど、それでも死ぬときになれば、愛おしく思い出すような気がして。
そしたら、すごく自分がかわいく思えたんですね。
四季の俳優さんたちみたいにすごい人にはなれなかったけど(笑)、ささやかな楽しみを見つけて、一生懸命生きてる自分って、かわいいな。
愛おしいな。と。
自然に、自分、よくがんばってるなー、一生懸命生きてて、楽しもうとしてて、かわいいなあって思えたんです。
そしたら、すごく前向きな気持ちになって。
生きてるうちに、もっともっといろんなこと楽しみたいな。
またオペラ座の怪人も観たいし、もっとおしゃれしていっぱい出かけたいし、旅行にも行きたいし、絵ももっと描きたいし。
恋もしなきゃね。(ファントム以外の実在の人物で。笑)
同時に、周りにいてくれる人たちのことも、すごく愛おしく思えました。
同じ時を一緒に生きて、みんな少しずつ年を取っていくって、なんかかわいい。
そしていつかは、みんなこの世からいなくなる。
私たち、一生懸命生きてるなーって。
この世にはいっぱい楽しいことがある。
もっともっとこの世を楽しもう。
自然とそんなことを考えていました。
「好きなことをしましょう」ってこういうことなんでしょうね。
あとさき考えずに、その瞬間は、ただ好きなことを楽しんでると、心から幸せを感じられる。
そしたら、自然と前向きにいろんなことしよう、したいって思えてくるんですね。
エネルギーが湧いてくるというか。
どんなことでもいいし、ちょっとの時間でもいいから、好きなこと、したいことに没頭してみてください。
あれこれしなくても自然と前向きになれるし、自己肯定感もちょっと上がります。
自己どころか、この世ごと肯定したくなりますヨ。
陰性証明があればイベント割でチケット代が20%オフになるということで、前日の出勤前に、早朝からやってる無料PCR検査場に受けに行ったんですよね。寒い中、朝早くから必死で自転車こいで。
どケチ根性でそんなに必死にがんばっての観劇だったので、よけいに自分がおかしく、かわいく思えました。笑
自分かわよ。
LINE公式登録はこちら
ID @567icozp
▽いなこの雰囲気はこんな感じです。
「やわらかい関西弁が聞き心地よい」とのありがたいお声をいただいています(‘∀‘)
▽お問い合わせ、ご意見ご感想はコチラ