'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに

「それなりに恵まれている方だと思うし、それなりにうまくやってきた。・・・あれ、’それなり’って何だろう?」悪くない人生のはずなのに、心から幸せと言いきれない、このままで終わりたくないと思ってしまう。そんなあなたに’おもいっきり’のしあわせを。 @カウンセラーいなこ

【信】自信のないあなたへ

心ないことばに気持ちを揺さぶられる時

心ないことばに気持ちを揺さぶられる時 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 ごぶさたしてしまいました。 前回まで書いていた、好きな服を着ようというようなことを書いてきた話の続きを今さら…

【ご相談】美男美女が苦手です―苦手は自分を自由にするカギ。苦手で終わらせるのはもったいない!―

【ご相談】美男美女が苦手です―苦手は自分を自由にするカギ。苦手で終わらせるのはもったいない!― ‘それなりに’うまくいっている→を→‘おもいっきり’しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 本日は オンラインカウンセリング無料相談 | ココロノマ…

「ノートルダムの鐘」をちょこっと心理学的に考察②ーエゴの対極にあるものー

「ノートルダムの鐘」をちょこっと心理学的に考察②ーエゴの対極にあるものー 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 さて前回は、ノートルダムの鐘を題材に、エゴとはなんぞやについてお話しまし…

「ノートルダムの鐘」をちょこっと心理学的に考察①ー怖れに基づいたエゴの声とはー

「ノートルダムの鐘」をちょこっと心理学的に考察①ー怖れに基づいたエゴの声ー 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 さてちょっと間があいてしまいましたが、本日は以前の予告通り、「ノートル…

自分の価値がわからない人ほどわかること

自分の価値がわからない人ほどわかること 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 ほへー。 先週は、京都に行って、ノートルダムの鐘を観て、ぽわーとしたまま月末に入ってしまい、しかも、なんと…

「今、ここ」にいるということ。演技ワークショップに参加してきました

今ここにいるあなたを感じる演技ワークショップに参加してきました。 ’それなりに’うまくいっている→を→’おもいっきり’しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 今日は、不安になりやすい方、考えすぎて疲れる方へ おすすめのワークショップの感想…

私も嫉妬しています。

私も嫉妬しています。 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 土曜は、四季のオペラ座の怪人を観に行って、その後、新地で焼き肉食べて、お茶もして、1日それはそれは楽しく過ごしました。 今回…

癒しは必ず進んでいる。

癒しは必ず進んでいる。 寒くなってきた季節の雨は、少しもの寂しい気がしますね。 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 私が心理学だとか心のことことについての読み物をネットで読み始めて10…

望ましくないことが起こったとき、誰もがその原因を自分の1番のコンプレックスと結びつけている

望ましくないことが起こったとき、誰もがその原因を自分の1番のコンプレックスと結びつけている ‘それなりに’うまくいっている→を→‘おもいっきり’しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 8月のカウンセリング、募集中です(^▽^) www.aikoingk…

【ご相談】自分の容姿を否定されることが多くて辛い―世にはびこるそんな無礼者を1人1人成敗してまわるより効率的な解決策は、自分が美人になること―

【ご相談】自分の容姿を否定されることが多くて辛い―世にはびこるそんな無礼者を1人1人成敗してまわるより効率的な解決策は、自分が美人になること― 世間はお盆ですね。 ‘それなりに’うまくいっている→を→‘おもいっきり’しあわせに こんにちは、カウンセラ…

ほめことばが受け取れず、とっさに全否定したり、微妙な表情になったり、受け流してしまう人に質問です。

ほめことばが受け取れず、とっさに全否定したり、微妙な表情になったり、受け流してしまう人に質問です。 昨夜は本格的に冷房をつけました。 ‘それなりに’うまくいっている→を→‘おもいっきり’しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 私は真夏でも…

【ご相談】人に意見されるのがすごく怖いです―人の意見と自分の価値が直結していませんか?それらには何の関係もありません―

【ご相談】人に意見されるのがすごく怖いです―人の意見と自分の価値が直結していませんか?それらには何の関係もありません― 暖房器具を掃除したりエアコンを掃除したりして、夏支度を終えました。 ‘それなりに’うまくいっている→を→‘おもいっきり’しあわせ…

過去の後悔と未来への不安でいっぱいで、グルグル考えて動けないとき。それはまだ余裕があるということ。

過去の後悔と未来への不安でいっぱいで、グルグル考えて動けないとき。それはまだ余裕があるということ。 アブみたいなのが家にいました(o_o) 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 ▽4月のカウ…

【ご相談】ずっと「一人ぼっち」な気がしています。―良好な家族関係の中で育ったのに、自己肯定感が低いのはなぜ?―

【ご相談】ずっと「一人ぼっち」な気がしています。―良好な家族関係の中で育ったのに、自己肯定感が低いのはなぜ?― ‘それなりに’うまくいっている→を→‘おもいっきり’しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 4月のカウンセリング、募集中です(^…

 謙虚に見せかけた傲慢

謙虚に見せかけた傲慢 三寒四温の今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 東北、東の方は、地震が落ち着かないですね。 お祈りすることしかできませんが…

居場所がないとき ―先に相手に居場所を与えることで、自分にも居場所ができる―

居場所がないとき ―先に相手に居場所を与えることで、自分にも居場所ができる― 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 先週の金曜日はじめて、 LINEご登録者さま限定の秘密イベントを開催しました…

「自分を信じろ」と言われたり、「自分に期待するな」と言われたり。いったいどうしろというわけ?と腹立たしいあなたへ

「自分を信じろ」と言われたり、「自分に期待するな」と言われたり。いったいどうしろというわけ?と腹立たしいあなたへ 年末恒例、お伊勢参りに行ってきました。 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこ…

ぜんぜん夢が叶わないとき。自分には夢を叶える力があることを知る。

ぜんぜん夢が叶わないとき。自分には望みを叶える力があることを知る。 またまた間があいてしまいました。 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 なかなか思うように更新できずごめんなさい。 睡…

嫌なこと辛いこと困ったことが起こったとき。「この方が結果的によかった探しゲーム」をする。

嫌なこと辛いこと困ったことが起こったとき。「この方が結果的によかった探しゲーム」をする。 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 さて、少し前に、 自己信頼ができれば、 すべてが解決するの…

自信がなくても、絶対にしてはいけないこと

自信がなくても、絶対にしてはいけないこと 肌寒い季節に、雨でお昼間から暗いと、どことなくさみしい気分になりますね。 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 何も予定のない日の雨は、なかな…

受け取ると云ふことはかくも難しき哉。わたしのことを好きな人がいる。

受け取ると云ふことはかくも難しき哉。わたしのことを好きな人がいる。 今日もきれいなお月さま。 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり''しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 しっかり黄色く色のついた、きれいな月が出ている大阪で…

あなたと片時も離れず一緒にやってきた人は、信頼できる人。

あなたと片時も離れず一緒にやってきた人は、信頼できる人。 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 週末は仕上げないといけない絵があって、ずっとそれに追われていました。 絵でも、「筆が乗る…

モヤモヤしてなかなか動き出せない原因。「私の人生なんか違う」の原因。

モヤモヤしてなかなか動き出せない原因。「私の人生なんか違う」の原因。 キテます。 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 帰ってポストを見たら、先月のガスと電気代の請求が入っていたのです…

【ご相談】転職しても良いんでしょうか。―現状が辛いけれど、新しい未知の道にもリスクがあり八方塞がりなときは―

【ご相談】転職しても良いんでしょうか。―現状が辛いけれど、新しい未知の道にもリスクがあり八方塞がりなときは― 寒くなって急いで冬支度をしたら、小春日和。 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこで…

長所は見いだしたもん勝ち② ほめてくれる人から学ぶべきこと。

長所は見いだしたもん勝ち②ほめてくれる人から学ぶべきこと。 ‘それなりに’うまくいっている→を→‘おもいっきり’しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 11月のカウンセリング、募集開始しました! www.aikoingk.com さて、昨日は、お酒飲んだ次の…

長所は見いだしたもん勝ち

長所は見いだしたもん勝ち 10月も終わりですね。 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 10月はいつにも増してあっという間だったなあ。 大阪は、1週間で気温が急激に変わり、一気に夏から冬の雰…

おかしいのはどっち?自己肯定感マジック。

おかしいのはどっち?自己肯定感マジック。 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 車に乗っていると、遠足に出かける子どもの集団をよく見かけます。 みんなおんなじ帽子かぶってかわいい。 今年…

自分軸を確立するはじめの一歩。「いま、ここ」の自分を見て感じる。

自分軸を確立するはじめの一歩。「いま、ここ」の自分を見て感じる。 先日、今シーズン初の牡蠣を買いました。 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 ペペロンチーノにしたのですが、あたるのが…

才能のありか

才能のありか 昨日は、びわこ箱館山に行ってきました。 ‘それなりに’うまくいっている→を→‘おもいっきり’しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 山頂は肌寒い可能性があるとは聞いていたのですが、毎日暑い暑いと過ごしていると、なかなかリアル…

【ご相談】占いとのちょうどいい付き合い方って?

【ご相談】占いとのちょうどいい付き合い方って? 関東は少し落ち着かれましたでしょうか。 ‘それなりに’うまくいっている→を→‘おもいっきり’しあわせに こんにちは、カウンセラーいなこです。 10月のカウンセリング、受付中です。 www.aikoingk.com さて、…